
アマゾンの最安値が1円の商品でも関係なく仕入れて、1000円以上の差額で販売する方法をご紹介したいと思います。(`・ω・´)
最安値が1円の商品でも関係ない?
以前、
【最安値が1円だろうと関係ない!商品を狙った高値で販売する方法!】
という内容の記事をご紹介しましたが、
今回の記事ではより深く掘り下げた部分、
つまり、仕入れ方や販売方法をより具体的にまとめてみました。
例えば以下のような商品があるのですが、
⇒ 例①:Sea of Dreams~Tokyo DisneySea 5th Anniversary Theme Song~
⇒ 例③:カルマ / supernova
皆さんはこういった商品を仕入れできますか?
おそらくほとんどの方は、手に取ったこれらの商品を棚に戻すでしょうね。
なぜって、最安値が1円だからですよね?
まさか利益を出せるなんて思いもつかないでしょ?
ところが、僕の場合これらの商品で利益を出すことが可能なんです。
こんな感じで、
■ 例①の場合
108円仕入れ ⇒ 1980円で販売
■ 例②の場合
108円仕入れ ⇒ 1728円で販売
■ 例③の場合
108円仕入れ ⇒ 2100円で販売
如何でしょうか?
最安値なんて当てにならないでしょう?
もちろん販売した商品は新品ではなく108円の中古商品です。
多くの方がスルーしちゃうこういった商品でも、
僕は仕入れて利益を出すことが可能なんです。
で、読者さんから頂く質問の中によくあるのが、
■仕入れる商品がない
という相談を受けることがあります。
決まって僕はこう答えさせて頂くのですが、
■最安値だけ見て仕入れるのはやめましょう
という風にアドバイスさせて頂いております。
昨今のせどり事情とでも言いましょうか、
最安値基準だけで仕入れが出来ていたのはとうに昔の話です。
今のせどりで生き残っていくためには、
最早小手先のテクニックだけでは通用しないのが現状です。
じゃあどうすればいいの?
ということなのですが、
【考えて行動する】ということが最も重要になってきます。
流行りの手法や商品を追いかけるのもいいです。
が、それはあくまで一過性に過ぎないわけです。
いつの時代でも生き残れる人というのは(せどりに限らず)、
必ずと言っていいほど【考えて行動できる人】です。
やれビームで全頭検査だ、
やれ最安値基準で仕入れだ、
こんなもんは瞬間で終わってしまうのは必然です。
長続きするわけがないんです。
少し話が逸れましたが、
つまり、仕入れる商品がないなんてことはあり得ないんですよ。
手に取ったことのある商品を、
利益を出す方法を知らないがために
仕入れできずに棚に戻してしまっているだけなんです。
知っているか、知らないか。
考えているか、考えていないか。
これだけの違いなんです。
レポートのご案内
能書きが長くなってしまいました。
それでは早速、当記事におけるノウハウをご紹介させて頂きますね!
と行きたいところなのですが、
記事にするにはあまりにもボリュームが大きすぎたので、
レポートにまとめさせて頂きました。
当レポートはニコハチの第2弾レポートとなります。
(ちなみに第1弾レポートは ⇒ コチラ)
レポートは無料でダウンロードできますので、
以下のバナーをクリックして是非受け取ってください!
編集後記
今回のレポートを手にして頂いた方には是非、
最安値に囚われない柔軟な発想(アイデア)で、
今後も仕入れ・販売をして頂けたらなと。
当レポートが、少しでもご覧頂ける方のお役に立てれば非常に嬉しく思います。
それでは、また次回に続きます!
今回もご覧頂きまして、どうもありがとうございました!
それではまた次回。(。・ω・)ノ゛
▼ 当記事を応援して頂けると嬉しいです! ▼
▼ 当記事が役に立たなかった場合は・・・ ▼
▼ せどりに関する|悩み・相談・等々 ▼