
今回は、僕が毎度実践している販売テクをご紹介していきます。(`・ω・´)
仕入商品 ~ 販売履歴
■ 仕入商品①(CD)
(画像クリックで拡大表示)
- TVサントラ ワンダー☆5 FLIP-FLAP リイコ ファイン★レイン ファイン(小島めぐみ) レイン(後藤邑子) ブライト(柿原徹也) シェイド(皆川純子) リオーネ(福圓美里) アルテッサ(水橋かおり)
- インデックス ミュージック (2007-02-28)
- 売り上げランキング: 169,209
■ 販売履歴①
販売時の最安値は3,000円台。⇒ 現在の最安値
開封済みの中古として仕入れた商品ですが、最安値も相場も一切関係なく、僕の販売したい価格で販売しました。
■ 参考データ①
- 仕入価格:1,380円
- 販売価格:9,980円
- 利益額:6,650円
- 利益率:67%
店舗仕入れの場合
例えば以下のような商品は、ブックオフ(店舗)で108円・200円程度で普通に仕入れることが可能です。
■ 仕入商品②(CD)
一般的には、この商品からは数百円程度の利益しか出すことはできないのですが、先にご紹介した商品同様に、僕のノウハウを正しく実践さえすれば、例え新品が定価で購入可能な商品であったとしても、定価越え(中古)として当たり前のように販売することが出来るようになります。
■ 販売履歴②
■ 参考データ②
- 仕入価格:108円
- 販売価格:1,980円
- 利益額:1,220円
- 利益率:62%
最安値1円でも関係なし
先程の商品よりも、ある程度の利益を出すことが難しいと思われる商品としては、アマゾンにおける「1円商品」が挙げられます。
最安値が1円の商品なので、例え0円で仕入れたとしても、期待できる利益から考えれば、費用対効果としてはかなりイマイチです。
そのため、こういったアマゾン1円商品は、ブックオフ等の実店舗において108円で大量に入手可能ではあるものの、多くの方は仕入れの対象外となる商品です。
例えば、以下のような1円商品がありますが。。。
■ 仕入商品③(CD)
僕はこういった商品でも、1,000円以上の利益を出せることは知っているので、もちろんガシガシ仕入れていきます。
先にご紹介した商品同様に、この商品に対しても僕のノウハウは有効に活用できますので、定価越え(中古)でも問題なく販売することが出来ます。
■ 販売履歴③
■ 参考データ③
- 仕入価格:108円
- 販売価格:1,980円
- 利益額:1,220円
- 利益率:62%
108円で仕入れて⇒1,000円程度の利益をコンスタントに生産することが出来るので、低予算で運用されたい方には特にお勧めですね。
電脳仕入れについて
以下を参考に。
それでは、また次回に続きます!
今回もご覧頂きまして、どうもありがとうございました!
それではまた次回。(。・ω・)ノ゛
▼ 当記事を応援して頂けると嬉しいです! ▼
▼ 当記事が役に立たなかった場合は・・・ ▼
▼ せどりに関する|悩み・相談・等々 ▼